
SCHEDULE

2018.1.14 かぞくをつなぐうたのじかん
家族で音楽を愉しむ時間
親子で楽しめる音楽ライブを開催します。
郡山出身のChanoさんの歌を楽しみながら
絵本の読み聞かせ.
アイシングクッキーのワークショップ
つまみ細工のワークショップ等
楽しいコンテンツが盛り沢山です。
是非、皆さんお誘いあわせのうえ気を付けてお越しくださいね。
■時間:10:00~16:00
■場所:暮らしづくりビレッジ
(福島県郡山市日和田町字西中島14-1)

2018.1.20 ARAFUDO MUSIC'18
温泉旅館を貸し切って、大宴会場でLIVE!
浴衣姿でごろんと畳に寝転んで、素晴らしい音楽をゆったり楽しみませんか!?
1泊2食温泉付き!福島県の小さな温泉街で開催される贅沢な大人の修学旅行「アラフドミュージック」。
※チケットは完売しております。
■HP:http://arafudo.com/

2017.12.2 キクチ食堂のクリスマス
今年のキクチ食堂はクリスマス。演奏あり映像あり作家さんの出店あり占いありおいしいご飯ありのお祭りみたいなイベントです。をしり姉は、学生の時に作った、その場の空気を変な感じにさせる映像を上映させていただきます。新商品も持っていきます!
■時間:10:00~16:00
■場所:アートスペース傘
(福島県郡山市笹川1-178 )
(詳細は、https://www.facebook.com/Kikuchisyokudou/)

2017.11.26 テアトルキクチvol.2
をしり主催の、北欧映画「キッチンストーリー」の上映会です。
福島ではおそらく上映されていない作品だと思います。をしりの地元、二本松市ゆかりのお店や作家さんの出店もあります。そこでをしりの商品も販売。新商品も並びます!
■時間:13時の回/16時の回(映画をご覧にならない方は、13:00~18:00)
■場所:MAPLE-coffee&donut-
(福島県郡山市桑野3丁目13−13)
■チケット:このサイトの予約フォームからお願いします
(詳細は、http://woshiri-blog.blogspot.jp/2017/10/vol2.html)

2016.8.20 ヒライテルFES
今年で四年目となる福島の夏のお祭り、ヒライテルFES。
こどもからおとなまでが楽しめる湖畔の音楽祭をコンセプトに、5組のアーティ ストの音楽と、ワークショップ、 福島を中心とした美味しい食べ物、若手手作り作家のアクセサリーの出店のほか、 ドーナツ食いしんぼ競争や金魚すくいなど、今までのFESにはなかった内容が1 日限りで集結。
様々なジャンルのアート、文化や遊びから本物の面白さを知り、好奇心をまさぐ られる1日となるでしょう!!
■時間:10:30~18:30(キャンプのお客様は10:30~翌朝10:00)
■場所:天神浜オートキャンプ場
(福島県猪苗代町大字中小松字四百刈乙1959−2)
■チケット:詳細は、ヒライテルFESウェブサイトにてご確認くださいURL→http://hiraiterufes.com/ticket
■HP:http://hiraiterufes.com/

2016.4.16 MAPLE大解放フリーマーケット
郡山にあるドーナツとコーヒーのお店MAPLEが4月8日~30日までお休みになります。
その期間(16日と17日)にお店で大解放フリーマーケットをします。
をしりは16日のみの参加です。
■時間:11:00~
■場所:MAPLE coffee&donut(郡山市桑野3-13-13)

2016.1.30 ARAFUDO MUSIC
温泉旅館を貸し切って、120畳の大宴会場でLIVE! 定員はわずか150名。
浴衣姿でごろんと畳に寝転んで、素晴らしい音楽をゆったり楽しみませんか!?
1泊2食温泉付き!福島県の小さな温泉街で開催される贅沢な大人の修学旅行「アラフドミュージック」。
※チケットは完売しております。
■HP:http://arafudo.com/

2015.10.18 MAPLE Xmas shop
郡山にあるドーナツとコーヒーのお店MAPLEのクリスマスショップです。
クリスマスにちなんだ作家さんの作品がMEPLEに並びます。
をしりもカードで参加させていただきます。
■時間:10:00~18:00
■場所:MAPLE coffee&donut(郡山市桑野3-13-13)
2015.10.18 MT.NEW+2015
主催であるパクチープランニングさんが、山形と新潟のモノヅクリのコラボイベントをしようと考え、イベント名のMt.New(マウント・ニュー)は、山形の山=Mountain=Mt. 新潟の新=New を掛け合わせて名付けたそうです。
3回目の開催となる今回は秋田・宮城・福島のモノヅクリも加わりパワーアップします!
■時間:11:00~15:30
■場所:山形県河北町地域交流文化センター どんがホール
■HP:http://potamas.blog.fc2.com/

2015.10.17 えのうえ市
「もりのかぜ・らぼ」は、築60年の民家を改築した「ガーデンデザイン森の風」さんの事務所・イベントスペース。ここで、17、18日の2日間、展示販売とワークショップが行われます。
<17・18日>
常陸窯(陶器)新宮百香(洋服)川名京子(革かばん)
犬石千草(おもしろ顔バッグ)
2pot(手作りジャム)橋本農園(地元こだわり野菜)
HomeMadeEndoh(天然酵母to国産小麦のパン)
きの子(木工)
<17日のみ>
浜津農場(ブランド野菜)をしり(福島モチーフ雑貨)
<18日のみ>
しほ(麻ひもバッグ)
プチマルシェfrompetitfleur(秋の摘みたて花と実ものゴロゴロ)
CAFECocochi+candleiuu(国産小麦の天然酵母パン・焼き菓子など+手作りキャンドル)
■時間:10:00~16:00
■場所:もりのかぜ・らぼ(郡山市富久山町南小泉字江ノ上142-1)
■HP:http://morinokaze2.blog.fc2.com/blog-entry-18.html

2015.10.12 Book!Book!AIZU一箱古本市
2011年から会津で開催されているブックイベント。
本にまつわるイベントが目白押しです。
そのなかのひとつ、一箱古本市は参加者がみかん箱サイズの箱、一箱に売りたい本を持ち寄り、販売する青空古本市です。
■時間:10:00~15:00
■場所:東邦銀行会津支店南側パーキング
■HP:http://bookbookaizu.info/
■facebook:https://www.facebook.com/BookBookAizu
■twitter:https://twitter.com/bookbookaizu

2015.10.4~18 MAPLE紙もの展
福島県郡山市にあるドーナツとコーヒーのお店MAPLEで紙もの展を開催。MAPLEさん限定のドーナツカードの販売もあります♪
参加作家一覧
「momoco」コラージュ
「DONUT」消しゴムハンコ
「工房あせりな」手漉き和紙
「をしり」福島モチーフの紙雑貨
■時間:10:00~18:00
■場所:MAPLE coffee&donut(郡山市桑野3-13-13)
■HP:http://mapledonut.ciao.jp/?page_id=4
■facebook:https://www.facebook.com/pages/MAPLE-coffeedonut/322052961242393

2015.9.20 大宴会IN南会津2015
自然いっぱいの野外スペースに心地よく響き渡る音楽、子供から大人まで楽しめる地域の暮らしをテーマにしたワークショップ、県内各地から集まる美味しいお食事やお酒の出店、素敵な物販のマーケットなど様々な催しを思い思いにお楽しみいただけます。
■時間:開場10時 開演11時 閉演18時30分予定
■場所:会津山村道場うさぎの森オートキャンプ場
(福島県南会津町糸沢字西沢山3692-20)
■HP : http://daienkai.org/
■facebook : https://ja-jp.facebook.com/daienkai.minamiaizu
■twitter : https://twitter.com/daienkai_mhc
※チケットについては、HPをご覧ください。

2015.9.6 丘の上のマルシェ
のどかな田舎町の丘の上で知る人ぞ知る市場が開かれる
それは「丘の上のMarche」
晴れわたる青空とさわやかな風の中
シンボルツリーの足元から聞こえてくる素敵な音楽たち
優しさとぬくもりのあるハンドメイドの雑貨たち
懐かしさを感じるアンティーク家具や古本たち
おなかがすいたら素敵なカフェでちょっと一息
丘の上で思い思いの一日を楽しむ それが丘の上のMarche
■時間:10:00〜16:00
■場所:大子広域公園内
(茨城県久慈郡大子町大字浅川2921)
■HP : http://ameblo.jp/okanouenomarche/
■facebook : https://www.facebook.com/okanouenomarche

2015.8.8 ヒライテルFES
湖畔の小さな音楽祭をテーマに、ヒライテルがかっこいい!!と思う音楽が猪苗代湖に集結。
音楽だけじゃなくヒライテル屋台村での福島の美味しいfood、手作り雑貨、ワークショップなど、こどもからおとなまで楽しいことを体感できる一日です。福島発!ヒライテルから楽しいことを発信!
■時間:11:00〜
■場所:天神浜オートキャンプ場
(猪苗代町大字中小松字四百刈乙1959−2)
■チケット:詳細は、ヒライテルFESウェブサイトにてご確認くださいURL→http://hiraiterufes.com/?page_id=149
■HP:http://hiraiterufes.com/
■twitter:https://twitter.com/hiraiterufes

2015.6.7 はじまりの美術館1周年記念祭
はじまりの美術館は、2014年6月1日に福島県猪苗代町に開館した築120年の蔵を改築した、小さな美術館です。
■時間:10:00〜17:00
■場所:はじまりの美術館(猪苗代町新町4873)
■HP: http://www.hajimari-ac.com/

2015.6.6 キクチ食堂
郡山市のドーナツとコーヒーのお店MAPLEの店主でもあるキクチさんが開く食堂です!キクチ食堂は、面白い、楽しい、ワクワクする、ドキドキする、そして美味しい、そこにいるみんなでアートするイベントです。
■時間:10:00〜21:00
■場所:富や蔵(郡山市開成2丁目4−15)
■ご注意:当日は、会場駐車場が使えません。公共の駐車場か、各交通機関、お近くの方は徒歩や自転車、送迎などでお越し下さるようお願いいたします。
■ブログ:http://yyy.365blog.jp/
■facebook:https://www.facebook.com/Kikuchisyokudou
■ツイッター:https://twitter.com/kikuchi_syokudo

2015.5.3 at homeわくわくフェスティバル
athome.日和田店駐車場を使っての大規模なお祭りイベント。
フリマや手づくり市♪
ワークショップや音楽♪
人気店による食べ物や飲み物の販売も♪
楽しいことがギュッと詰まった1日です。
~food&drink~
Home Made Endoh(天然酵母パン)/グリーンゲイブルス(パン、焼き菓子)/空cafe(ポップコーン、ジュース)/
MOTO COFFEE(カフェ)/笑夢(カレー)/comaya(焼き菓子、ドーナツ)/get well soon(天然酵母パン)/ふくら(カレー、スープ)
~shop(work shop)~
hinata(ハンドメイド雑貨)/をしり(福島モチーフの紙雑貨)/Gift Box(フラワーアレンジメント/悠乃娘-yunoco-(マスキングテープ)
~MUSIC~
中山貴踏 and VOICE of fukushima/ユカノウタ/じねん
~フリーマーケット&手づくり市~
一般参加
■時間:10:00〜16:00
■場所:athome オリエントパーク日和田店(郡山市日和田町前田90-1)
■ブログ:http://athomehiwada.365blog.jp/

2015.1.18 MAPLE PETIT MARKET 4
郡山にあるドーナツ屋さんMAPLEでプチマーケットを開催。4回目のプチマーケットです。この塗り絵を持っていけば、プチドーナツがもらえます♪(その場でも前持って描いて頂いてもOK)
参加shop
をしり(福島モチーフの紙雑貨)/しほ(麻ひものバッグ)/suinui(あみぐるみ・アクセサリー)/ndo+nari(木工品)/
ハヤシラボ(お花)/CafeBaku Table (スープ・おにぎり)
■時間:10:00~18:00
■場所:MAPLE coffee&donut(郡山市桑野3-13-13)
■HP:http://mapledonut.ciao.jp/?page_id=4
■facebook:https://www.facebook.com/pages/MAPLE-coffeedonut/322052961242393

2015.1.17 ARAFUDO MUSIC
温泉旅館を貸し切って、120畳の大宴会場でLIVE!定員はわずか150名。
浴衣姿でごろんと畳に寝転んで、素晴らしい音楽をゆったり楽しみませんか!?
しかも、1泊2食温泉付き!!福島県の小さな温泉街で開催される
贅沢な大人の修学旅行「アラフドミュージック」。ぜひ遊びに来てください!
Musicians
奇妙礼太郎/蔡忠浩/笹倉慎介/ビッケとカツマーレー/mito (ミト)/Mayu Wakisaka/ 脇阪真由
■場所:土湯温泉 山根屋旅館(福島市土湯温泉町油畑3)
■HP:http://music.arafudo.net/

2014.11.16 第7回やびな市
パン、ごはん、お菓子。雑貨、陶芸、お花屋さん。親子で楽しめるワークショップ。
音楽も流れる境内で、ひといき。
■時間:10:00~16:00
■場所:菩提院(福島県いわき市平古鍛冶町59)
■HP:http://lathocidesign.net/pomato.html
■facebook:https://www.facebook.com/Yabinaichi
■twitter:https://twitter.com/pomatomaru

2014.11.1~30 はじめての文房具展
食堂つきとおひさまは喜多方市にある、野菜たっぷりのごはん、昼下がりはおやつとのみもの、夜はのんびり肴とお酒が楽しめる、元とうふ屋さんの古民家を改装した食堂です。誰かにあげたくなる会津のお土産物も販売していて、そのセンスは抜群。
そこで開催される「はじめての文具展」に“福島といえばカード”を置かせていただきます。
はじめての文房具展の情報はこちらhttps://twitter.com/3xOHO
■時間:12:00~21:00
■場所:食堂つきとおひさま(福島県福島県喜多方市字寺町南5006番地)
■HP:http://tukitoohisama.com/
■facebook:https://www.facebook.com/tukitoohisama
■twitter:https://twitter.com/tukitoohisama

2014.10.26 空カフェ・マーケット
自然いっぱいのびっき山にひっそりと建つ古民家カフェの広い庭で開催するマーケットです。とても気持ちがいい場所で、のびのびと開催されます。雑貨屋さんや作家さん、農産物や、食べ物は、お寿司やカツサンド、いろんなお店が並びます。
■時間:11:00~15:00
■場所:空cafe(福島県福島市土湯温泉町茂田1)
■HP:http://bikkiyama.com
■facebook:https://www.facebook.com/soracafe2006

2014.10.18 ゆかぞうPRE.『いつでも誰かが-VOL.12-ジャパンユカゾウスピリット~リラッ○マの大運動会~』
郡山の音楽イベンター、ゆかぞうさんが企画した熱いライブです。地元はもちろん、仙台、東京、大阪からゆかぞうさん一押しの総勢18組のアーティストが集まります。
■時間:13:00~21:45
■チケット:前売り2000円.当日2500円(D別500円)
■場所:CLUB♯9(福島県郡山市駅前2丁目7−15)
■主催ゆかぞうさんのツイッター:https://twitter.com/yukazou1

2014.10.13 BOOK! BOOK! AIZU 一箱古本市~会津若松市
2011年から会津で開催されているブックイベント。
Book! Book! AIZU開催期間中は、会津地方のさまざまな場所でイベントが目白押しです。
そのなかのひとつ、一箱古本市は参加者がみかん箱サイズの箱、一箱に売りたい本を持ち寄り、販売する青空古本市です。
■時間:10:00~15:00
■場所:東邦銀行会津支店南側パーキング
■HP:http://bookbookaizu.info/
■facebook:https://www.facebook.com/BookBookAizu
■twitter:https://twitter.com/bookbookaizu

2014.9.7 丘の上のマルシェ
のどかな田舎町の丘の上で知る人ぞ知る市場が開かれる
それは「丘の上のMarche」
晴れわたる青空とさわやかな風の中
シンボルツリーの足元から聞こえてくる素敵な音楽たち
優しさとぬくもりのあるハンドメイドの雑貨たち
懐かしさを感じるアンティーク家具や古本たち
おなかがすいたら素敵なカフェでちょっと一息
丘の上で思い思いの一日を楽しむ それが丘の上のMarche
■時間:10:00~16:00
■場所:大子広域公園(茨城県久慈郡大子町浅川2921)
■ブログ:http://ameblo.jp/okanouenomarche/
■facebook:https://www.facebook.com/okanouenomarche

2014.8.24 夏のYOGAリレーIN猪苗代
春のYOGAフェスに引き続き、今回も東北最大のヨガイベントとなる事間違い無し。
県内外で活躍されているヨガ講師のクラスを受講できる他、ヨガマルシェでは話題のアサイボールやグリーンスムージーなども出店予定!ベイビーからご年配の方まで無理なく楽しめるプログラム満載です。
■時間:10:00~
■場所:星野リゾート磐梯山温泉ホテル(福島県耶麻郡磐梯町更科清水平6838−68)
■facebook:https://www.facebook.com/events/710254245707342/?ref_dashboard_filter=upcoming

2014.8.23 仁井田本家きんぽうスイーツデー
創業1711年、金寳酒造仁井田本家の月に一度の蔵限定手作りスイーツ販売です。飲み比べできる試飲コーナーや蔵見学、蔵限定のお酒の量り売り、雑貨屋at home.の出店など内容もりだくさん!スイーツも、たまご酒ババロアからかき氷までどれも食べたくなるものばかりです。
■時間:10:00~16:00
■場所:仁井田本家酒蔵(福島県郡山市田村町金沢字高屋敷
139番地)
■HP:http://www.kinpou.co.jp/

2014.7.13 morinokaze雑貨市
郡山市にあるカフェmorinokazeの店先で行う、お祭りのような雑貨市。
可愛らしい雑貨とお花、おいしいパンやジャムがたくさん並ぶのでぜひ見にいらしてください。
工房木の子/木工作家・プチフルール/お花のetc..・Various/キャンドル・しほ/麻ひもバック・2pot/季節のジャム・HomeMadeEndoh/天然酵母パン・をしり/紙雑貨・morinokaze/特製かき氷・BBQ
■時間:10:00~
■場所:morinokaze(郡山市亀田1-22-22)
■ブログ:http://morikaze.blog120.fc2.com/

2014.6.1 第三回福島空港公園 HANDMADEMARKETソライチ
福島県内、近隣を中心に活躍するクラフト作家が一同に集まり、自然あふれる公園でそれぞれの作品を展示販売するイベントです。音楽あり、ワークショップあり、素敵な作品も勢揃い!一日中公園の中で楽しめる内容となっています。今回はクリエイター、クラフター、飲食店、など120のブースが並びます。
■時間:10:00~16:00
■場所:福島空港公園エアフロントエリア
■HP:http://soraichi2012.web.fc2.com/
■ブログ:http://ameblo.jp/soraichi-f/

2014.5.25 MAPLE PETIT MARKET 2
郡山市のあるドーナツとコーヒーのお店の中で開催されるマーケットです。主に樹脂を使ったアクセサリーを作っている「ラ・フロティーユ」、 福島をモチーフにした紙雑貨を作っている「をしり」、 植物を通して人と人を繋げたいという想いのもと旅をしている花屋さん「ハヤシラボ」、 鈴木友和氏による桜の写真展を予定しています。ランチもワンコインで食べられますよ♪
■時間:11:00~
■場所:MAPLE(郡山市桑野3-13-13)
■ブログ:http://frema.365blog.jp/
◄
1 / 1
►